Rhapsody for Killa
2005年1月20日さぁ君はどっちかな?
2005年1月14日 おしゃれ不細工まじめ:がり勉
ハンサムまじめ:知的
不細工マッチョ:デブきもい
ハンサムマッチョ:スポーツマン
不細工暗い:根暗キモイ
ハンサム暗い:クール
不細工面白い:笑われ者
ハンサム面白い:人気者
不細工高学歴高収入:金の亡者
ハンサム高学歴高収入:エリート
不細工リーダー:調子に乗るな
ハンサムリーダー:頼りがいがある
不細工おしゃれ:勘違いもいいとこ
ハンサムおしゃれ:イケテル
不細工やさしい:ピエロ
ハンサムやさしい:いい人
不細工低身長・高身長:キモイ・怖い
ハンサム低身長・高身長:カワイイ・カコイイ
不細工フリーター:さっさと就職しろボケ
ハンサムフリーター:夢に向かってがんばってね
不細工マニア:おたくキモイ、敬遠される
ハンサムマニア:流行の発信源、関心持たれる
不細工子供好き:ロリコン、犯罪者予備軍
ハンサム子供好き:心優しい人
不細工が告白 : きもっ、ストーカー!!
ハンサムが告白 : 嫁にしてクダサイ
不細工新入社員 : 歓迎会無し
ハンサム新入社員 : 歓迎会あり、なぜか他部署からも女子社員が参加
不細工が美容院 : 営業妨害
ハンサムが美容院 : ようこそいらっしゃいました
不細工一人旅 : 自殺だけはするなよ
ハンサム一人旅 : ロマンスたっぷり
不細工、ブスと付き合う : 底辺同士でお似合いね(藁
ハンサム、ブスと付き合う : 女性を顔で判断しない、とても純粋な心の持ち主
不細工、美人と付き合う : ついに援交か・・・落ちたな
ハンサム、美人と付き合う : あ〜ん、理想のカップル
不細工独り暮らし : 孤独死確定ね
ハンサム独り暮らし : 御飯作りにいってあげる!
ハンサムまじめ:知的
不細工マッチョ:デブきもい
ハンサムマッチョ:スポーツマン
不細工暗い:根暗キモイ
ハンサム暗い:クール
不細工面白い:笑われ者
ハンサム面白い:人気者
不細工高学歴高収入:金の亡者
ハンサム高学歴高収入:エリート
不細工リーダー:調子に乗るな
ハンサムリーダー:頼りがいがある
不細工おしゃれ:勘違いもいいとこ
ハンサムおしゃれ:イケテル
不細工やさしい:ピエロ
ハンサムやさしい:いい人
不細工低身長・高身長:キモイ・怖い
ハンサム低身長・高身長:カワイイ・カコイイ
不細工フリーター:さっさと就職しろボケ
ハンサムフリーター:夢に向かってがんばってね
不細工マニア:おたくキモイ、敬遠される
ハンサムマニア:流行の発信源、関心持たれる
不細工子供好き:ロリコン、犯罪者予備軍
ハンサム子供好き:心優しい人
不細工が告白 : きもっ、ストーカー!!
ハンサムが告白 : 嫁にしてクダサイ
不細工新入社員 : 歓迎会無し
ハンサム新入社員 : 歓迎会あり、なぜか他部署からも女子社員が参加
不細工が美容院 : 営業妨害
ハンサムが美容院 : ようこそいらっしゃいました
不細工一人旅 : 自殺だけはするなよ
ハンサム一人旅 : ロマンスたっぷり
不細工、ブスと付き合う : 底辺同士でお似合いね(藁
ハンサム、ブスと付き合う : 女性を顔で判断しない、とても純粋な心の持ち主
不細工、美人と付き合う : ついに援交か・・・落ちたな
ハンサム、美人と付き合う : あ〜ん、理想のカップル
不細工独り暮らし : 孤独死確定ね
ハンサム独り暮らし : 御飯作りにいってあげる!
コメントをみる |

昨日はアレだけで8000円使ったのに
今日も6000Yen使った。。。
まぁとても有意義な時間であったと思います。
以下詳細
夕方近くまでまったり。
それまでKillaさんは・・・(ry
夕方に集まる
当初の予定よりかなり少なくなって
自分
牛
Killa
geo
だけ。
しかも牛が30分以上遅刻して時間をつぶすのに一苦労。
あと一人呼びたい。
そう
K畑だ。
彼はrustyと一緒に蕨で遊んでいるようで呼び出すのに一苦労。
焼肉なら来るということで焼肉パーティーに変更。
牛が到着後、西口の牛角へ。
K畑はまだこないまま店に入って適当に注文したら牛は幹事としてK畑を迎えにいく。
どうやら席の空きは一つしかないのにrustyもくるらしい。
どうすんのこれ・・・。
結局着たけど皆狭い席でつめて食べた。
K畑はずっとらりっていて
人の肉を食べることに必死だった。
俺が舐めた肉にかぶりついたときは焦りと萌えを感じた。
色々と創造もしなかったり得ない光景を見ることが出来て大満足だった。
その後皆でカラオケに行った。
超高かったけど。
ここでは皆ラリっていた。
Killaは途中で門限の関係で帰って、
カラオケ延長組みはちょい延長したあとに、
rustyとgeoは帰宅。
俺と牛とK畑はゲーセンとかだらだらしてから、
俺の家へいくことになったので、中野まで来てまたゲーセン。
(今度はコインゲーム)
速攻ですっておしまい。
その後K畑が細長い棒を加えながら○チンコをしたりして
俺と牛は焦りを隠せなかった。(とりあえず写真とった)
(これでゆすります。)
あっくんが意外に不良過ぎて俺はびびりました。
ふーー
さっきも書いたけどまじお金使いすぎたけど有意義だった。
今日も6000Yen使った。。。
まぁとても有意義な時間であったと思います。
以下詳細
夕方近くまでまったり。
それまでKillaさんは・・・(ry
夕方に集まる
当初の予定よりかなり少なくなって
自分
牛
Killa
geo
だけ。
しかも牛が30分以上遅刻して時間をつぶすのに一苦労。
あと一人呼びたい。
そう
K畑だ。
彼はrustyと一緒に蕨で遊んでいるようで呼び出すのに一苦労。
焼肉なら来るということで焼肉パーティーに変更。
牛が到着後、西口の牛角へ。
K畑はまだこないまま店に入って適当に注文したら牛は幹事としてK畑を迎えにいく。
どうやら席の空きは一つしかないのにrustyもくるらしい。
どうすんのこれ・・・。
結局着たけど皆狭い席でつめて食べた。
K畑はずっとらりっていて
人の肉を食べることに必死だった。
俺が舐めた肉にかぶりついたときは焦りと萌えを感じた。
色々と創造もしなかったり得ない光景を見ることが出来て大満足だった。
その後皆でカラオケに行った。
超高かったけど。
ここでは皆ラリっていた。
Killaは途中で門限の関係で帰って、
カラオケ延長組みはちょい延長したあとに、
rustyとgeoは帰宅。
俺と牛とK畑はゲーセンとかだらだらしてから、
俺の家へいくことになったので、中野まで来てまたゲーセン。
(今度はコインゲーム)
速攻ですっておしまい。
その後K畑が細長い棒を加えながら○チンコをしたりして
俺と牛は焦りを隠せなかった。(とりあえず写真とった)
(これでゆすります。)
あっくんが意外に不良過ぎて俺はびびりました。
ふーー
さっきも書いたけどまじお金使いすぎたけど有意義だった。
8000Yen
2005年1月5日今日は牛繁とカラオケに行って
そのあと東方見聞録で二人で密かに楽しくやったわけだが、
その中で元七の人たちと仲直りしようという話になって
色々仲の悪くなったヤツに電話して一人ずつ謝りだした。
俺は最後に電話した某K君が彼を許したのには驚きではあったが、
明日は皆で集まって元七同士集まって楽しくやろうということになった。
俺もなんだかんだ言ってそういう人いるしね。
っとりあえず楽しみDeath!
withちょっとした不安。
そのあと東方見聞録で二人で密かに楽しくやったわけだが、
その中で元七の人たちと仲直りしようという話になって
色々仲の悪くなったヤツに電話して一人ずつ謝りだした。
俺は最後に電話した某K君が彼を許したのには驚きではあったが、
明日は皆で集まって元七同士集まって楽しくやろうということになった。
俺もなんだかんだ言ってそういう人いるしね。
っとりあえず楽しみDeath!
withちょっとした不安。
☆X-Y-L-A☆ 先生の 英会話講座♪
2004年12月30日さ〜て君達!
受験までもう直ぐ一年だね!
日頃勉強している君も
そうでない君も英語は完璧にしておきたいよね!?
そんな全国の迷える子羊ちゃんを今日は救ってあげたいという師匠のありがたいお言葉でこのコーナーが出来たぞ!
このコーナーでは受験で出てくるイディオムや口語を中心に例文を挙げていくつか紹介しちゃうぞっ☆
それでは早速いってみよう!
Here we go!!!!
優太、突然だけど、リサとはどうなってるんだ?
Yuta, apropos of nothing (in particular) how are things between you and Lisa?
祖父を「おじいちゃん」と呼び始めたのは優太だった
Yuta was the first to call his grandfather "granddad."
シビルの父親は、彼女が優太と映画に行ったと知り、怒って大騒ぎした
Sybil’s father raised the roof [devil] when he discovered she went to the movies with Yuta.
優太に向かって絶叫する
Scream into a Yuta
優太に向かって低い声で話す
Talk to Yuta in a low voice
ビクターは優太に借りていた金を全額返した
Victor paid Yuta back the money he borrowed in full.
優太の仕事は、原子力の研究と関係がある
Yuta’s job has something to do with nuclear research.
優太の詩の朗読は盛大な拍手喝さいを受けた
Yuta’s recitation of his poems was met with great applause.
そのヘアスタイリストは優太の髪の毛を短く切り過ぎた
The hair stylist clipped Yuta’s hair too short.
2度の離婚を経てF子と結婚したとき、優太は「3度目の正直だ」と言った
"Third time lucky," said Yuta after he married F-ko following his second divorce.
優太は同僚のひとりにセクハラ行為をしたという理由でクビになった
Yuta was fired on the grounds that he sexually harassed one of his colleagues.
ガルシアがトムの代打に出て二塁打で優太を三塁に進め、その後でドミニクが二塁打で二人の走者をホームに帰した
Garcia pinched hit for Tom and doubled Yuta to third before Dominic doubled both runners home.
優太を倒そうだなんて、勝ち目のない戦いだね
He seems to be fighting a losing battle trying to beat Yuta.
「僕、ホウレンソウ嫌い!」「もう一口食べなさい、優太!そしたら遊びに行っていいから」
"I hate spinach!" "One more bite, Yuta! Then you can go play."
よくやったぞ、優太、おまえは競技に勝ったんだ
Way to go, Yuta; you won the race.
優太、はっきり言っときますけどね
Yuta, let me clue you in to something.
優太、もし今日この仕事が終わる前に帰ろうと思ってるのなら、そんな考えは捨てろよ
Yuta, if you’re thinking of leaving before this job’s done today − chuck it!
優太、もちろん、嫌なら手伝わなくていいんだよ。でも、はっきりさせておくけど、君の方から志願したんだよ
Of course, Yuta, you don’t have to help out if you don’t want to. But just to keep the record straight, you volunteered.
僕が「まあ、そんなにカッカするなよ、優太」と言ったら、あいつほんとに怒りだしちゃってね。優太は下品な言葉が嫌いなんだよ
When I said "Don’t get your balls in an uproar, Yuta," he really flipped out. Yuta doesn’t like vulgar language.
あの新型車から目が離せないみたいだね、優太
You can’t seem to keep your eyes off that new car, Yuta.
警察は優太がその車を盗んだということを確信していたが、確実な証拠がないので、優太には手が出せなかった
Even though the police were convinced that Yuta stole the car, they could not lay a glove on him because they had no solid evidence.
優太が身を入れて勉強を始めたのは試験の前の晩だった
Yuta didn’t start studying in earnest until the night before the exam.
優太が言っていることは支離滅裂で私には分からない
What Yuta says doesn’t make any sense to me.
優太のママは、優太が数学のテストで0点を取った時、彼をひどくしかり飛ばした
Yuta’s mother jumped all over him when he got a goose egg in the math test.
優太が天才でないことは分かっているが、彼はいい子だ
I know Yuta isn’t a rocket scientist, but he’s a good boy.
高い目標を掲げるのを恐れてはいけないよ、優太。ただ、目標に到達するための助けとなる順序立ったステップを必ず決めることだ
Don’t be afraid to set a high goal, Yuta. Just be sure to lay down a sequence of steps that helps you reach it.
そのいたずらをやったのは優太だが、彼は自分でそれを思い付くほど利口じゃない。きっとクラスメートの一人が唆したに違いない
Although Yuta did the prank, he’s not smart enough to have thought of it by himself; one of his classmates must have put him up to it.
優太の重さで床が抜けた
The floor gave way under the weight of Yuta.
優太の体重はほんの50キロです
x Yuta weighs mere 50 killagrams.
o Yuta weighs mere 50 kilograms.
優太は自転車に乗れない
Yuta can’t ride a bicycle.
あれ、優太じゃん。双眼鏡なんか持って何してるの?
If it isn’t Yuta! What are you doing with those field glasses.
優太に会ったらキンタマけってやる
If I run into Yuta I’ll kick him in the balls.
優太君、テスト中におしゃべりしない!
Yuta, no talking during the test.
おおっとそろそろお別れの時間だ!
どうだったかなぁ〜!?
君はいくつ覚えられたかな〜?
師匠直伝の例文でどんなおバカちゃんでもきっと楽しく覚えられるよ!
おおっとそろそろ本当に時間がやばい!
みんな受験は頑張るんだよ!
風邪を引かないようにね!
See you!Bye Bye!
DJ Aikoでした〜♪
-この放送はマリアナ運送の提供でお送りいたしますた。-
受験までもう直ぐ一年だね!
日頃勉強している君も
そうでない君も英語は完璧にしておきたいよね!?
そんな全国の迷える子羊ちゃんを今日は救ってあげたいという師匠のありがたいお言葉でこのコーナーが出来たぞ!
このコーナーでは受験で出てくるイディオムや口語を中心に例文を挙げていくつか紹介しちゃうぞっ☆
それでは早速いってみよう!
Here we go!!!!
優太、突然だけど、リサとはどうなってるんだ?
Yuta, apropos of nothing (in particular) how are things between you and Lisa?
祖父を「おじいちゃん」と呼び始めたのは優太だった
Yuta was the first to call his grandfather "granddad."
シビルの父親は、彼女が優太と映画に行ったと知り、怒って大騒ぎした
Sybil’s father raised the roof [devil] when he discovered she went to the movies with Yuta.
優太に向かって絶叫する
Scream into a Yuta
優太に向かって低い声で話す
Talk to Yuta in a low voice
ビクターは優太に借りていた金を全額返した
Victor paid Yuta back the money he borrowed in full.
優太の仕事は、原子力の研究と関係がある
Yuta’s job has something to do with nuclear research.
優太の詩の朗読は盛大な拍手喝さいを受けた
Yuta’s recitation of his poems was met with great applause.
そのヘアスタイリストは優太の髪の毛を短く切り過ぎた
The hair stylist clipped Yuta’s hair too short.
2度の離婚を経てF子と結婚したとき、優太は「3度目の正直だ」と言った
"Third time lucky," said Yuta after he married F-ko following his second divorce.
優太は同僚のひとりにセクハラ行為をしたという理由でクビになった
Yuta was fired on the grounds that he sexually harassed one of his colleagues.
ガルシアがトムの代打に出て二塁打で優太を三塁に進め、その後でドミニクが二塁打で二人の走者をホームに帰した
Garcia pinched hit for Tom and doubled Yuta to third before Dominic doubled both runners home.
優太を倒そうだなんて、勝ち目のない戦いだね
He seems to be fighting a losing battle trying to beat Yuta.
「僕、ホウレンソウ嫌い!」「もう一口食べなさい、優太!そしたら遊びに行っていいから」
"I hate spinach!" "One more bite, Yuta! Then you can go play."
よくやったぞ、優太、おまえは競技に勝ったんだ
Way to go, Yuta; you won the race.
優太、はっきり言っときますけどね
Yuta, let me clue you in to something.
優太、もし今日この仕事が終わる前に帰ろうと思ってるのなら、そんな考えは捨てろよ
Yuta, if you’re thinking of leaving before this job’s done today − chuck it!
優太、もちろん、嫌なら手伝わなくていいんだよ。でも、はっきりさせておくけど、君の方から志願したんだよ
Of course, Yuta, you don’t have to help out if you don’t want to. But just to keep the record straight, you volunteered.
僕が「まあ、そんなにカッカするなよ、優太」と言ったら、あいつほんとに怒りだしちゃってね。優太は下品な言葉が嫌いなんだよ
When I said "Don’t get your balls in an uproar, Yuta," he really flipped out. Yuta doesn’t like vulgar language.
あの新型車から目が離せないみたいだね、優太
You can’t seem to keep your eyes off that new car, Yuta.
警察は優太がその車を盗んだということを確信していたが、確実な証拠がないので、優太には手が出せなかった
Even though the police were convinced that Yuta stole the car, they could not lay a glove on him because they had no solid evidence.
優太が身を入れて勉強を始めたのは試験の前の晩だった
Yuta didn’t start studying in earnest until the night before the exam.
優太が言っていることは支離滅裂で私には分からない
What Yuta says doesn’t make any sense to me.
優太のママは、優太が数学のテストで0点を取った時、彼をひどくしかり飛ばした
Yuta’s mother jumped all over him when he got a goose egg in the math test.
優太が天才でないことは分かっているが、彼はいい子だ
I know Yuta isn’t a rocket scientist, but he’s a good boy.
高い目標を掲げるのを恐れてはいけないよ、優太。ただ、目標に到達するための助けとなる順序立ったステップを必ず決めることだ
Don’t be afraid to set a high goal, Yuta. Just be sure to lay down a sequence of steps that helps you reach it.
そのいたずらをやったのは優太だが、彼は自分でそれを思い付くほど利口じゃない。きっとクラスメートの一人が唆したに違いない
Although Yuta did the prank, he’s not smart enough to have thought of it by himself; one of his classmates must have put him up to it.
優太の重さで床が抜けた
The floor gave way under the weight of Yuta.
優太の体重はほんの50キロです
x Yuta weighs mere 50 killagrams.
o Yuta weighs mere 50 kilograms.
優太は自転車に乗れない
Yuta can’t ride a bicycle.
あれ、優太じゃん。双眼鏡なんか持って何してるの?
If it isn’t Yuta! What are you doing with those field glasses.
優太に会ったらキンタマけってやる
If I run into Yuta I’ll kick him in the balls.
優太君、テスト中におしゃべりしない!
Yuta, no talking during the test.
おおっとそろそろお別れの時間だ!
どうだったかなぁ〜!?
君はいくつ覚えられたかな〜?
師匠直伝の例文でどんなおバカちゃんでもきっと楽しく覚えられるよ!
おおっとそろそろ本当に時間がやばい!
みんな受験は頑張るんだよ!
風邪を引かないようにね!
See you!Bye Bye!
DJ Aikoでした〜♪
-この放送はマリアナ運送の提供でお送りいたしますた。-
今日の最大の収穫はXYLA aka Killaさんは弟とお風呂に入っているという事実を知ったことだ。
ああ俺も弟になりてーーーーーーーーーーーーー(-人-)(切実
ああ俺も弟になりてーーーーーーーーーーーーー(-人-)(切実
ボクはこれをみて失望しました。むしろイケメンとヲタクの差を見せ付けられました。
2004年12月25日 アニメ・マンガ以下Killaさんのメールをそのまま載せています。
*私の体験じゃないのでご注意。。。
イブの夜は例年通り何も無いと思い、
アルバイトをする予定であった俺であったが・・・
履歴書を書いていていざ最後に証明写真を!と思ったら
探しても探しても最近撮った証明写真が見つからない。
仕方ない緊急だし、取り直しに逝くか・・・
と思い出かける準備をするも財布を見ると・・・
I have no money.
そうだクリスマス前にあったLoverに全部注ぎ込んじまったぜw
親が旅行に出てしまって収入のあても全く無い・・・。
結論は 面倒だから や め た 。
そして楽しいイブは過ぎていった。
俺は外に行くとカップルに会い、腹が立つと思って家で引きこもっていた。
夜は外食でしたが^-^
そしてクリスマスの朝。
俺は普通に昼まで寝ている。
誰かお誘いがないかと期待をして携帯電話を確認するが
そういった内容のメールは無かった。
前述したとおり親は旅行に出かけているが今日帰宅する。
前もって食費として渡されていた五千円は
小遣いの足しにする為に魔法封印したので取り出せず、
自炊生活をしていたが今日でその苦労ともおさらば!
夕方になると親が空港に来ていると電話が入り荷物が多いから迎えに来て欲しいという連絡を受け、
新宿まで迎えに行く。
新宿に親を迎えに行くと携帯にメールが入る。
おお愛しのMy Loverではないか!
最近連絡もよこさないで何やってたんだ!
「以下メール引用」
久しぶり!(中略)ぅちは24日の夜から今日の夕方4時まで19歳の人と過ごしてた(笑)
は?・・・は?
俺は超焦って「え!?誰その人!?どういう関係よ!」と素で突っ込んでしまった。
すると
友達に紹介された人なんだヶドね(汗)ただの友達だョ d(^-^ 別に好きじゃないし!
と返ってきた。
こいつぅぅううぅぅ
憎いなあ
とりあえず「今からはどうするん?暇してんの?」と送ってみる。
す る と !
「ユウタに会いたヵったかな(笑)家に帰るの!?」(←俺は新宿にいて今から帰るかなーとかいった)
うわーん、もう遅いぽーーーーーーーーーー
今親と一緒にいるしね。(もう親が帰ってきて一緒にいる)
とりあえず帰宅して
ぼちぼちメールする。
夕食を親と一緒に作る(結局飯作りに参加してる)
焼肉うめぇー!とかやってるときに今から会うことに。
食ったら急いで彼女の家へ!
埼玉だから遠いです(-.-;)
駅であったら家まで案内してもらって最初に思ったこと!
何だこの超広い別荘みたいな空間は!
「食べてきたの?」と聞かれて、
いかにもここで食べられる雰囲気だったので
「少しだけ、まだ腹減ってるけどね〜笑」
見たいな事を言ってみる。
すると「お菓子でよければ食べなよ(笑)私つくったんさ〜」
わーい
ばくばくばくばく
ケーキとチョコレートだし
まんせーまんせー
ほんとこいつ俺より年下なのか おいえわいjhうぇおいあrひおあえ
まぁいいや
そういえば最初から思ったんだけど誰もいないな。
「今日は家族みんな実家に帰って私だけ学校の補習があって帰れなかったんだよね〜。家に誰もいないから泊まっちゃう?」
とか言われちゃうわけです。
「ぇ!?まじで、どーりで誰もいないと思ったんだよな〜」
と誤魔化すも、
「私がいるじゃん(笑)ねぇ泊まってきなよ!今帰らないと電車なくなっちゃうんだし!今帰るってことはないでしょ!」
う〜ん・・・
やばい俺超イケメンだ
今の俺は最高にイケメンだ
わが高校のイケメンの名を欲しいままにしているだけのことはある
こんな真冬だって言うのに突然彼女がプールで遊ぼう!と言い出す。
なんか温水に出来たりするらしい。
適当に流してシカトして俺はシャワーを借りることにした。
パジャマはどうせばれないからってパパの一着借りちゃったよ!
ってーかこれジャージじゃね・・・?
まぁいいか。
20分後シャワーを浴びるて着替えて出てくるとなんだか水の音がする・・・
おいおいプールに水入れてるじゃねえか!?
ヴァカかこいつと思ったら・・・・
(後半はR18の為一般の方にはお見せ出来ません)
*私の体験じゃないのでご注意。。。
イブの夜は例年通り何も無いと思い、
アルバイトをする予定であった俺であったが・・・
履歴書を書いていていざ最後に証明写真を!と思ったら
探しても探しても最近撮った証明写真が見つからない。
仕方ない緊急だし、取り直しに逝くか・・・
と思い出かける準備をするも財布を見ると・・・
I have no money.
そうだクリスマス前にあったLoverに全部注ぎ込んじまったぜw
親が旅行に出てしまって収入のあても全く無い・・・。
結論は 面倒だから や め た 。
そして楽しいイブは過ぎていった。
俺は外に行くとカップルに会い、腹が立つと思って家で引きこもっていた。
夜は外食でしたが^-^
そしてクリスマスの朝。
俺は普通に昼まで寝ている。
誰かお誘いがないかと期待をして携帯電話を確認するが
そういった内容のメールは無かった。
前述したとおり親は旅行に出かけているが今日帰宅する。
前もって食費として渡されていた五千円は
小遣いの足しにする為に魔法封印したので取り出せず、
自炊生活をしていたが今日でその苦労ともおさらば!
夕方になると親が空港に来ていると電話が入り荷物が多いから迎えに来て欲しいという連絡を受け、
新宿まで迎えに行く。
新宿に親を迎えに行くと携帯にメールが入る。
おお愛しのMy Loverではないか!
最近連絡もよこさないで何やってたんだ!
「以下メール引用」
久しぶり!(中略)ぅちは24日の夜から今日の夕方4時まで19歳の人と過ごしてた(笑)
は?・・・は?
俺は超焦って「え!?誰その人!?どういう関係よ!」と素で突っ込んでしまった。
すると
友達に紹介された人なんだヶドね(汗)ただの友達だョ d(^-^ 別に好きじゃないし!
と返ってきた。
こいつぅぅううぅぅ
憎いなあ
とりあえず「今からはどうするん?暇してんの?」と送ってみる。
す る と !
「ユウタに会いたヵったかな(笑)家に帰るの!?」(←俺は新宿にいて今から帰るかなーとかいった)
うわーん、もう遅いぽーーーーーーーーーー
今親と一緒にいるしね。(もう親が帰ってきて一緒にいる)
とりあえず帰宅して
ぼちぼちメールする。
夕食を親と一緒に作る(結局飯作りに参加してる)
焼肉うめぇー!とかやってるときに今から会うことに。
食ったら急いで彼女の家へ!
埼玉だから遠いです(-.-;)
駅であったら家まで案内してもらって最初に思ったこと!
何だこの超広い別荘みたいな空間は!
「食べてきたの?」と聞かれて、
いかにもここで食べられる雰囲気だったので
「少しだけ、まだ腹減ってるけどね〜笑」
見たいな事を言ってみる。
すると「お菓子でよければ食べなよ(笑)私つくったんさ〜」
わーい
ばくばくばくばく
ケーキとチョコレートだし
まんせーまんせー
ほんとこいつ俺より年下なのか おいえわいjhうぇおいあrひおあえ
まぁいいや
そういえば最初から思ったんだけど誰もいないな。
「今日は家族みんな実家に帰って私だけ学校の補習があって帰れなかったんだよね〜。家に誰もいないから泊まっちゃう?」
とか言われちゃうわけです。
「ぇ!?まじで、どーりで誰もいないと思ったんだよな〜」
と誤魔化すも、
「私がいるじゃん(笑)ねぇ泊まってきなよ!今帰らないと電車なくなっちゃうんだし!今帰るってことはないでしょ!」
う〜ん・・・
やばい俺超イケメンだ
今の俺は最高にイケメンだ
わが高校のイケメンの名を欲しいままにしているだけのことはある
こんな真冬だって言うのに突然彼女がプールで遊ぼう!と言い出す。
なんか温水に出来たりするらしい。
適当に流してシカトして俺はシャワーを借りることにした。
パジャマはどうせばれないからってパパの一着借りちゃったよ!
ってーかこれジャージじゃね・・・?
まぁいいか。
20分後シャワーを浴びるて着替えて出てくるとなんだか水の音がする・・・
おいおいプールに水入れてるじゃねえか!?
ヴァカかこいつと思ったら・・・・
(後半はR18の為一般の方にはお見せ出来ません)
コメントをみる |

ちょいめもる
01. Arovane / Theme
02. Mice Parade / Two, Three, Fall
03. Jazztronik / 七色 feat. Mye
04. Evanescence / My Immortal (Album Version)
05. Bjork / All is Full of Love (Plaid Mix)
06. Jaga Jazzist / Day
07. Sarah Cracknell / Sunset Spiral
08. Ulrich Schnauss / Knuddelmaus
09. Tujiko Noriko / Anti-Newton
10. Jazztronik / Tiger Eyes feat. 中村蕗子
11. world’s end girlfriend / halfmoon girl
12. Gutevolk / Sora
13. 志方あきこ / 廃墟と楽園
14. 大嶋啓之 / Sleepers, wake, the voice is caling
15. Bochum Welt / Fortune Green
01 Zombie Nation - Kernkraft 400 (Original Mix)
02 Storm - Time To Burn (Original Mix)
03 Planet Perfecto - Bullet In The Gun (Solar Stone Mix)
04 Darude - Sandstorm (Original Mix)
05 Hi-Gate - Caned And Unable (Original Mix)
06 York - On The Beach (CRW Mix)
07 Frankie Goes To Hollywood - Two Tribes (Rob Searle Club Mix)
08 Electrique Boutique - Revelation (Ferry Corsten Remix)
09 Marc Et Claude - I Need Your Lovin’ (Like The Sunshine) (Ferry Corsten Remix)
10 William Orbit - Barbers Adagio For Strings (Ferry Corsten Remix)
11 Rising Star - Touche Me (Darude Mix) -
12 Lost Witness - 7 Colours (Original Mix)
13 Kamaya Painters - Far From Over (Oliver Lieb Remix)
14 En-Motion - Truth (Original Mix)
15 The Warrior - Warrior (Club Mix)
16 Tillmann & Ries - Bassfly (Mogwai Remix)
17 ATFC Pres. OnePhatDeeva - Bad Habit (Armin Van Burren "Rising Star" Mix)
18 Alex D’elia vs E-Bop Allstars - Isn’t Life Wonderful? (Alex’s Original Vocal Mix)
19 Tonca Boys - Meet Us At Tonca (The Choir Boys Remix)
上がPlaylistで下がMiX cD-Death
01. Arovane / Theme
02. Mice Parade / Two, Three, Fall
03. Jazztronik / 七色 feat. Mye
04. Evanescence / My Immortal (Album Version)
05. Bjork / All is Full of Love (Plaid Mix)
06. Jaga Jazzist / Day
07. Sarah Cracknell / Sunset Spiral
08. Ulrich Schnauss / Knuddelmaus
09. Tujiko Noriko / Anti-Newton
10. Jazztronik / Tiger Eyes feat. 中村蕗子
11. world’s end girlfriend / halfmoon girl
12. Gutevolk / Sora
13. 志方あきこ / 廃墟と楽園
14. 大嶋啓之 / Sleepers, wake, the voice is caling
15. Bochum Welt / Fortune Green
01 Zombie Nation - Kernkraft 400 (Original Mix)
02 Storm - Time To Burn (Original Mix)
03 Planet Perfecto - Bullet In The Gun (Solar Stone Mix)
04 Darude - Sandstorm (Original Mix)
05 Hi-Gate - Caned And Unable (Original Mix)
06 York - On The Beach (CRW Mix)
07 Frankie Goes To Hollywood - Two Tribes (Rob Searle Club Mix)
08 Electrique Boutique - Revelation (Ferry Corsten Remix)
09 Marc Et Claude - I Need Your Lovin’ (Like The Sunshine) (Ferry Corsten Remix)
10 William Orbit - Barbers Adagio For Strings (Ferry Corsten Remix)
11 Rising Star - Touche Me (Darude Mix) -
12 Lost Witness - 7 Colours (Original Mix)
13 Kamaya Painters - Far From Over (Oliver Lieb Remix)
14 En-Motion - Truth (Original Mix)
15 The Warrior - Warrior (Club Mix)
16 Tillmann & Ries - Bassfly (Mogwai Remix)
17 ATFC Pres. OnePhatDeeva - Bad Habit (Armin Van Burren "Rising Star" Mix)
18 Alex D’elia vs E-Bop Allstars - Isn’t Life Wonderful? (Alex’s Original Vocal Mix)
19 Tonca Boys - Meet Us At Tonca (The Choir Boys Remix)
上がPlaylistで下がMiX cD-Death
High-zing -廃人-
2004年12月18日 ポエムやばいJazztronikのTiger Eyesいい。
きょーは朝急に電話かかってきて
それは麻雀のお誘いだった。
断る理由はいくらでもあったが おk した
昼飯を松屋で済ませる愚行を犯した後に
しばらく家で休んで午後七時に出頭。
途中コンビニ寄ったら10分ぐらい遅れたが
二人ほどまだ来てなかった(四人中
まぁそのあとすぐに二人来ていつもの雀荘へ。
・・・閉まってる。。。
このビルにはもうひとつ雀荘があるからそっちへ・・・。
・・・・・・閉まってる。
どうすればいいのかわからず一同唖然。
とりあえず近辺を散歩して別の雀荘を発見。
ビルの三階らしく歩いて階段を上ると普通のマンションの扉のようで中があけないと見えなくて非常にあけにくい。。。
ヤスが「開けちゃう?開けちゃう?」とか聞いてきて
「うん」って答えて開けた瞬間、ただならぬ視線が皆こっちを向く。。。
超狭くて満席だししかも皆にらんでる。
黙って何事もなかったように閉めるヤス。
そう、それが正解です^-^;;;
仕方ないので更に別の雀荘を探すことに。
阿佐ヶ谷のほうまで足を伸ばすとまた雀荘発見。
今度は当たりでありますように!
入り口まで階段で上がると中はきれいで雰囲気も○
ただ少し狭いけど開いてるし入るか。ってことで入店〜。
そこで7時半から1時半まで打つ。
点2だったがボクはいい子なので賭けない発言をしてしまい、
せっかくかなり(数千円)勝ち越したのに、
賞金ゼロ・・・orz
しかしとても驚いたことがある!なんと6時間やって一人300yen!!!!
安すぎッ!
今度から常連になりそうだな うひょひょ と皆で連呼していた。
このあとヤスがカラオケはゆずれねーーーッとかいってカラオケに行くことに。
雀荘から少し自転車でいって(3分ぐらい)
「おんちっち」なるカラオケへ。
この前もオールで利用して二回目の利用だが今回は少し混んでいた。
そっから朝5時15分ぐらいまで歌ってだいぶ声が逝った。
ここのAllは10時までOKなんだけどそこまで起きている気力がなくて皆解散した。
自転車に乗って家の前まで来るとなんか急にふらついて
吐き気に見舞われた。何も食べてないのに・・・と思ったら胃液を吐いた(Dead
すぐに家に帰るも頭がふらふらして吐き気がするので寝転がる。
やばい、風邪でも引いたか!?
一応身の回りの最低限のことだけして
(着替えたりとか)尾ねんねしようとしたが気持ち悪くてなかなか寝付けない。
そこは気合で寝た。
そしてその後起きたのは夕方の6時だった
〜〜Fin〜〜
きょーは朝急に電話かかってきて
それは麻雀のお誘いだった。
断る理由はいくらでもあったが おk した
昼飯を松屋で済ませる愚行を犯した後に
しばらく家で休んで午後七時に出頭。
途中コンビニ寄ったら10分ぐらい遅れたが
二人ほどまだ来てなかった(四人中
まぁそのあとすぐに二人来ていつもの雀荘へ。
・・・閉まってる。。。
このビルにはもうひとつ雀荘があるからそっちへ・・・。
・・・・・・閉まってる。
どうすればいいのかわからず一同唖然。
とりあえず近辺を散歩して別の雀荘を発見。
ビルの三階らしく歩いて階段を上ると普通のマンションの扉のようで中があけないと見えなくて非常にあけにくい。。。
ヤスが「開けちゃう?開けちゃう?」とか聞いてきて
「うん」って答えて開けた瞬間、ただならぬ視線が皆こっちを向く。。。
超狭くて満席だししかも皆にらんでる。
黙って何事もなかったように閉めるヤス。
そう、それが正解です^-^;;;
仕方ないので更に別の雀荘を探すことに。
阿佐ヶ谷のほうまで足を伸ばすとまた雀荘発見。
今度は当たりでありますように!
入り口まで階段で上がると中はきれいで雰囲気も○
ただ少し狭いけど開いてるし入るか。ってことで入店〜。
そこで7時半から1時半まで打つ。
点2だったがボクはいい子なので賭けない発言をしてしまい、
せっかくかなり(数千円)勝ち越したのに、
賞金ゼロ・・・orz
しかしとても驚いたことがある!なんと6時間やって一人300yen!!!!
安すぎッ!
今度から常連になりそうだな うひょひょ と皆で連呼していた。
このあとヤスがカラオケはゆずれねーーーッとかいってカラオケに行くことに。
雀荘から少し自転車でいって(3分ぐらい)
「おんちっち」なるカラオケへ。
この前もオールで利用して二回目の利用だが今回は少し混んでいた。
そっから朝5時15分ぐらいまで歌ってだいぶ声が逝った。
ここのAllは10時までOKなんだけどそこまで起きている気力がなくて皆解散した。
自転車に乗って家の前まで来るとなんか急にふらついて
吐き気に見舞われた。何も食べてないのに・・・と思ったら胃液を吐いた(Dead
すぐに家に帰るも頭がふらふらして吐き気がするので寝転がる。
やばい、風邪でも引いたか!?
一応身の回りの最低限のことだけして
(着替えたりとか)尾ねんねしようとしたが気持ち悪くてなかなか寝付けない。
そこは気合で寝た。
そしてその後起きたのは夕方の6時だった
〜〜Fin〜〜
コメントをみる |

すっかり忘れてたんですが、、、
必死で宿題やって
終わらなくて遅刻もした。
しかも四時間。
だるすぎ。
返ったら兄貴のPCから音楽をいくつか拝借して兄貴の部屋で寝た。
必死で宿題やって
終わらなくて遅刻もした。
しかも四時間。
だるすぎ。
返ったら兄貴のPCから音楽をいくつか拝借して兄貴の部屋で寝た。
メッセ「取り込み中」→解除→「何で取り込んでたの?」→「いや洗濯物…」
2004年12月15日 おしゃれ9時起床!
すがすがしい一日だ!
そして文句なしの今日の最大イベント
「高2係結成会」がある。
ぼくは皆に引かれないようになるべく地味な格好をして
待ち合わせも地味に3分ぐらい遅刻して、
それでもまだ着てない人ある程度いて、
地味に含み笑いして、
地味にハマーと姉ヶ崎Cが来ないまま地味に出発しました。
(ちなみにY口は欠席、やる気のせいか塾のせいかは謎)
最初にイドがどうやらすぐに塾に行かないといけないらしいので
食べるかボーリングか迫られたが、なんかボーリングノリになった。
ボーリング中はハマーだけすごい必要以上に騒いでいて顰蹙だった。
ぼくはハマーなそんなところがだいすきです!
ウソに決まってるだろうぜーよカス死ね!
で、そんなことはどうでもよくて
スコアのほうも、あんまり良くなくて
二回やって101.109。
あんまりよくね・・・。
つーか初心者だからいいか。
N尾といったとき彼はターキーだしたくせに80ぐらいしかいかなかったしね。
それに比べりゃマシ。
ボーリングは?ゲームで終了しておっちゃんは塾へ。
他の面子はShakey’sっていうちょっと有名な食いもん屋で食べ放題を。
人が多いせいか、すぐにものがなくなる。
ちなみに某氏の日記のとおり「きゃっと」ことS江がマジ荒らしだった。
俺はついていくのに必死だった。
っていうかS江まじ主役だったしね・・・。
当初の予定ではココまで。
さーて盛り上がって皆どこかに行こう!
というノリはあまり感じられずorz
半分以上帰ってしまった。。。
仕方なく残ったS江(主役だから超重要)と俺とCとハムァーはとりあえず何しようかってことになって本屋に行くとかほざきだした。
俺はぶっちゃけ用はなかったけど、主役のお言葉でもあったし、といれにいきたかったのでいいです。えへ☆
そのあと残り全員でカラオケだー!という雰囲気がCと俺の中にだけあって、ハマーはついていくとかいってS江だけいかないと一点張り。
そのまま主役は行方不明になり
we lost our wayだった。
昨日カラオケ行ったばっかりだったけど
なんか行きたくなってきたので二人でも三人でもカラオケいかないかと誘って
S江がいない状態でもカラオケに行くことに。
そのときハマーは行っても歌わないと荒らしていたが、歌うだろうとタカをくくっていた。
カラオケにつく。まずはあのカラオケ館の隣の歌広。
超込んでる・・・。
仕方ない東口に戻ってもうひとつの・・・。
ついてみたら超がらがらまんせー。
一時間半UGAで歌った。
俺はすごくまともなものだけ歌ったつもりなんだけどどうなんだろう?
採点ONにしたらUGAだから超高得点が出て笑った。
つーかですねそんなのよりハマーが一向に歌おうとしないわけ。
なにこいつ。
まじ三人しかいないのに一人だけ黙ってみてるとか何。
かえれよ!とか思ったというのは冗談か冗談ではないかは皆の判断に任せるとして、
実際ガン引きしてさらにlook up toした。
俺とCは地味に盛り上がったので30分延長した。
カラオケ終了後池袋駅でCとお別れ。
Cはまた本屋に行くらしい。
勉強家はいいのぅ・・・。
そのあとハマーと代々木まで電車をともにしたが、
なんか
「俺どうしても歌えって言ってたら歌ってのに〜、ンフフフフ♪ポルノグラフィティとかね〜♪エヘエヘエヘヘッ☆」
とか素で言っててマジ切れそうだった。
というかさ代々木までって書いたけど俺は新宿で降りたかったのにおろしてくれなかったの。
コレにも切れそう。
まぁ無事帰宅したらPCでヲタヲタして
ボムボムにメッセで内容報告したり、
N尾が学校面子全員招待して荒らし窓作ったりしていたのに参加してた。
まぁなにはともあれ
お疲れ様っした〜。
なんかまとまるまで時間はかかるかもしれないけどC頑張って!
とか思った一日。
おれ自身結成会でCについていく気になった!
すがすがしい一日だ!
そして文句なしの今日の最大イベント
「高2係結成会」がある。
ぼくは皆に引かれないようになるべく地味な格好をして
待ち合わせも地味に3分ぐらい遅刻して、
それでもまだ着てない人ある程度いて、
地味に含み笑いして、
地味にハマーと姉ヶ崎Cが来ないまま地味に出発しました。
(ちなみにY口は欠席、やる気のせいか塾のせいかは謎)
最初にイドがどうやらすぐに塾に行かないといけないらしいので
食べるかボーリングか迫られたが、なんかボーリングノリになった。
ボーリング中はハマーだけすごい必要以上に騒いでいて顰蹙だった。
ぼくはハマーなそんなところがだいすきです!
で、そんなことはどうでもよくて
スコアのほうも、あんまり良くなくて
二回やって101.109。
あんまりよくね・・・。
つーか初心者だからいいか。
N尾といったとき彼はターキーだしたくせに80ぐらいしかいかなかったしね。
それに比べりゃマシ。
ボーリングは?ゲームで終了しておっちゃんは塾へ。
他の面子はShakey’sっていうちょっと有名な食いもん屋で食べ放題を。
人が多いせいか、すぐにものがなくなる。
ちなみに某氏の日記のとおり「きゃっと」ことS江がマジ荒らしだった。
俺はついていくのに必死だった。
っていうかS江まじ主役だったしね・・・。
当初の予定ではココまで。
さーて盛り上がって皆どこかに行こう!
というノリはあまり感じられずorz
半分以上帰ってしまった。。。
仕方なく残ったS江(主役だから超重要)と俺とCとハムァーはとりあえず何しようかってことになって本屋に行くとかほざきだした。
俺はぶっちゃけ用はなかったけど、主役のお言葉でもあったし、といれにいきたかったのでいいです。えへ☆
そのあと残り全員でカラオケだー!という雰囲気がCと俺の中にだけあって、ハマーはついていくとかいってS江だけいかないと一点張り。
そのまま主役は行方不明になり
we lost our wayだった。
昨日カラオケ行ったばっかりだったけど
なんか行きたくなってきたので二人でも三人でもカラオケいかないかと誘って
S江がいない状態でもカラオケに行くことに。
そのときハマーは行っても歌わないと荒らしていたが、歌うだろうとタカをくくっていた。
カラオケにつく。まずはあのカラオケ館の隣の歌広。
超込んでる・・・。
仕方ない東口に戻ってもうひとつの・・・。
ついてみたら超がらがらまんせー。
一時間半UGAで歌った。
俺はすごくまともなものだけ歌ったつもりなんだけどどうなんだろう?
採点ONにしたらUGAだから超高得点が出て笑った。
つーかですねそんなのよりハマーが一向に歌おうとしないわけ。
なにこいつ。
まじ三人しかいないのに一人だけ黙ってみてるとか何。
かえれよ!とか思ったというのは冗談か冗談ではないかは皆の判断に任せるとして、
実際ガン引きしてさらにlook up toした。
俺とCは地味に盛り上がったので30分延長した。
カラオケ終了後池袋駅でCとお別れ。
Cはまた本屋に行くらしい。
勉強家はいいのぅ・・・。
そのあとハマーと代々木まで電車をともにしたが、
なんか
「俺どうしても歌えって言ってたら歌ってのに〜、ンフフフフ♪ポルノグラフィティとかね〜♪エヘエヘエヘヘッ☆」
とか素で言っててマジ切れそうだった。
というかさ代々木までって書いたけど俺は新宿で降りたかったのにおろしてくれなかったの。
コレにも切れそう。
まぁ無事帰宅したらPCでヲタヲタして
ボムボムにメッセで内容報告したり、
N尾が学校面子全員招待して荒らし窓作ったりしていたのに参加してた。
まぁなにはともあれ
お疲れ様っした〜。
なんかまとまるまで時間はかかるかもしれないけどC頑張って!
とか思った一日。
おれ自身結成会でCについていく気になった!
最近まともな日記まったく書いてなかったから今回はかくか!
今日は期末テスト最終日
ある意味天国な日。
勉強はもちろんやってない
けど電車の中でやるかーってことにして登校。
電車の中で座ってかばんを開けてさて石川英語でもやりますかねって・・・
なんかかばんから蜘蛛が出てきてやる気が激減↓↓↓
とはいえやらないと真面目にやばいのでやりました。
一時間目は生物で俺は受けていないので
一時間目の途中に登校。
俺にとっては早く着いたってことで、周りは静まり返っていました。
そこで俺は漢文やらないといけない気がしてきて急にてんぱりました。
なぜならば!
漢文0点説が浮上したからです。
0点だと進級が危ないので少しやろうと思いました。
そこでしもえたんのところに
「おい豚みせろ」と声をかけたら
跳ね除けられました。
僕のガラスのような心は一瞬にして砕け散りました。
もう明日から学校しばらく行きません。
で、まぁ学校についてからは何も勉強しないでテストの始まりを待つ。
そして二時間目開始。漢文だ。
とりあえず漢文はよく眠れた。
?クス!漢文よ!
次に石川英語
ぶっちゃけここは勝負どころ
・・・・。時間足りない!
でも今まで出一番できた!
といっても40/70ぐらいかな?^^;
そして楽しい冬休み!
放課後
たにぐちせんせーに呼ばれて(?)しょくいんしついにいって
お話を伺ったところ
なんかMornsiを更正旅行に連れいていくのにお連れを募集するみたいな内容だった。
行き先は先生の別荘で軽井沢らしい。
ちょい行きたいが都合が合うか不明。
そのあと皆と解散してN尾に会ったのでカラオケ行った。
久しぶりに遊び人気分だった。
いい一日だ。
何もしてないけど。
あ、ついでにその後塾行きましたよ。
振り替えで。
今日は期末テスト最終日
ある意味天国な日。
勉強はもちろんやってない
けど電車の中でやるかーってことにして登校。
電車の中で座ってかばんを開けてさて石川英語でもやりますかねって・・・
なんかかばんから蜘蛛が出てきてやる気が激減↓↓↓
とはいえやらないと真面目にやばいのでやりました。
一時間目は生物で俺は受けていないので
一時間目の途中に登校。
俺にとっては早く着いたってことで、周りは静まり返っていました。
そこで俺は漢文やらないといけない気がしてきて急にてんぱりました。
なぜならば!
漢文0点説が浮上したからです。
0点だと進級が危ないので少しやろうと思いました。
そこでしもえたんのところに
「おい豚みせろ」と声をかけたら
跳ね除けられました。
僕のガラスのような心は一瞬にして砕け散りました。
もう明日から学校しばらく行きません。
で、まぁ学校についてからは何も勉強しないでテストの始まりを待つ。
そして二時間目開始。漢文だ。
とりあえず漢文はよく眠れた。
?クス!漢文よ!
次に石川英語
ぶっちゃけここは勝負どころ
・・・・。時間足りない!
でも今まで出一番できた!
といっても40/70ぐらいかな?^^;
そして楽しい冬休み!
放課後
たにぐちせんせーに呼ばれて(?)しょくいんしついにいって
お話を伺ったところ
なんかMornsiを更正旅行に連れいていくのにお連れを募集するみたいな内容だった。
行き先は先生の別荘で軽井沢らしい。
ちょい行きたいが都合が合うか不明。
そのあと皆と解散してN尾に会ったのでカラオケ行った。
久しぶりに遊び人気分だった。
いい一日だ。
何もしてないけど。
あ、ついでにその後塾行きましたよ。
振り替えで。
oh uh... my mesiah disappeared...
2004年12月13日 恋愛I’m So Tired Of Being Here
Suppressed By All Of My Children Fears
And If You Have To Leave
I Wish That You Would Just Leave
Because Your Presence Still Lingers Here
And It Won’t Leave Me Alone
These Wounds Won’t Seem To Heal
This Pain Is Just Too Real
Tere’s Just Too Much That Time Cannot Erase
When You Cried I’d Wipe Away All Of Your Tears
When You’d Scream I’d Fight Away All Of Your Fears
And I’ve Held Your Hand Through All Of These Years
But You Still Have All Of Me
You Used To Captivate Me
By Your Resonating Light
But Now I’m Bound By The Life You Left Behind
Your Face It Haunts My Once Pleasant Dreams
Your Voice It Chased Away All The Sanity In Me
These Wounds Won’t Seem To Heal
This Pain Is Just Too Real
Tere’s Just Too Much That Time Cannot Erase
When You Cried I’d Wipe Away All Of Your Tears
When You’d Scream I’d Fight Away All Of Your Fears
And I’ve Held Your Hand Through All Of These Years
But You Still Have All Of Me
I’ve Tried So Hard To Tell Myself That You’re Gone
And Through You’re Still With Me
I’ve Been Alone All Along
i hope it....only in my youth
Suppressed By All Of My Children Fears
And If You Have To Leave
I Wish That You Would Just Leave
Because Your Presence Still Lingers Here
And It Won’t Leave Me Alone
These Wounds Won’t Seem To Heal
This Pain Is Just Too Real
Tere’s Just Too Much That Time Cannot Erase
When You Cried I’d Wipe Away All Of Your Tears
When You’d Scream I’d Fight Away All Of Your Fears
And I’ve Held Your Hand Through All Of These Years
But You Still Have All Of Me
You Used To Captivate Me
By Your Resonating Light
But Now I’m Bound By The Life You Left Behind
Your Face It Haunts My Once Pleasant Dreams
Your Voice It Chased Away All The Sanity In Me
These Wounds Won’t Seem To Heal
This Pain Is Just Too Real
Tere’s Just Too Much That Time Cannot Erase
When You Cried I’d Wipe Away All Of Your Tears
When You’d Scream I’d Fight Away All Of Your Fears
And I’ve Held Your Hand Through All Of These Years
But You Still Have All Of Me
I’ve Tried So Hard To Tell Myself That You’re Gone
And Through You’re Still With Me
I’ve Been Alone All Along
i hope it....only in my youth
コメントをみる |
